ふぅ
2008.05.01 |Category …名鉄バス
出かけないと、やっぱりストレス溜まりますね・・・。
まあ気晴らしに、夏休みは、所持金はたいて、名鉄バス乗り回ししてきますわ~w
おいでんバスも乗りに行く予定ですw
(↑かなり予定遅れてるのは気にしない)
まあ気晴らしに、夏休みは、所持金はたいて、名鉄バス乗り回ししてきますわ~w
おいでんバスも乗りに行く予定ですw
(↑かなり予定遅れてるのは気にしない)
PR
よし!!!
2008.03.24 |Category …名鉄バス
MSEの指定席券の予約完了!!!!今から楽しみwwwwwwww
というより、名鉄バスの基幹バスに、導入されると噂されていた、エコハイブリが入るらしい・・・。
しかもよりによってATですよ・・・。
あんな長いバス走らせて大丈夫かなぁ~
入口の位置が絶対ずれそうな気がする(汗

というより、名鉄バスの基幹バスに、導入されると噂されていた、エコハイブリが入るらしい・・・。
しかもよりによってATですよ・・・。
あんな長いバス走らせて大丈夫かなぁ~
入口の位置が絶対ずれそうな気がする(汗
9901
2007.12.09 |Category …名鉄バス
名鉄バスネタがなかったので、投稿します^^
写真は、豊田営業所の9901です。
99年式唯一の中型車です。
大型車とは側面の塗りわけが違いますね^^
ちなみに、フロントは、事故復旧の時にこうなってしまったんだとか・・・・。
今日たまたま赤池駅に来たので急いで撮影しました。
市バスで言えば98年式のMFと同じタイプの奴でしょうか・・・?
ちなみに、現在(といっても今は生産されていないが)のエアロミディは、エンジンが変更されたらしく、16代の奴とは走行音が違います。
外観は、塗装以外で大きな違いは見られません。
ただ、灯火規制対応のリアコンビネーションランプになった事が唯一の違いです。
あと、中扉が折り戸から引戸になっています。
乗りたかったのですが、お金がない&この後東海学園スクールバスになってしまった、ので、乗れませんでしたorz